仕事をするうえでストレスを抱える原因は様々ですが、なかでもあまりの残業の多さに出勤が億劫になるというケースが挙げられます。
定時で業務を終えることができず、毎日のように残業をしていては体が持ちません。また、精神的な負担も大きくなることが想定されます。
そこで今回は、毎日の残業でストレスを抱えるリスクについて解説します。そして、残業が多い企業の特徴や少ないであろう企業の見つけ方などについても触れていくため、ぜひ参考にしてみてください。
現状の仕事に不満を感じるなら早めの転職がおすすめです。なぜなら会社はあなたの人生に責任はもってくれないからです。
ただ仕事は急に辞めづらいのも理解できます。そこで退職代行を活用しましょう。
LINEで相談可能
お願いすると丸投げで退職できます。
退職と並行して転職の準備もしましょう。
業界最大手!!豊富な求人数が魅力です!
どの転職サイトも無料でサポートしてもらえるので、とりあえず登録だけもおすすめです。
転職のプロに話を聞くだけでも、自分の現状がわかるので、ぜひサイトを覗いてみてください。
毎日残業となる状況はおかしい?原則となるルールを解説
結論から言うと、毎日残業となる状況は法律的にはおかしくありません。しかし、企業としてバランスが崩れていると考えられるため、在籍する社員の負担は大きいでしょう。
厚生労働省が制定する労働基準法では、残業について「月45時間以上・年360時間以上はさせないこと」と定められています。つまり、1日1時間の残業では法律を破っていることにはならないのです。
なお、1日の残業目安は2時間程度といわれています。法律で定められている残業時間を超えてくると、企業としてかなり問題がある状況です。
社員の労働時間について
労働基準法では社員の労働時間について「1日8時間・1週40時間」と定めており、それ以上になると時間外労働時間となります。つまり、時間外労働にあたる時間は残業代として支払われる対象です。
なお、残業時間について月45時間以上・年360時間以内という上限を超えると労働基準法違反になり、6ヶ月以下の懲役または30万円以下の罰金となります。
毎日残業でストレスを抱えるリスクとは
毎日残業をしていると、当然ながら精神的な負担が大きくなりストレスを抱えてしまいます。その際に、下記のリスクが懸念されるため把握しておいてください。
- 疲労が蓄積し体調を壊す可能性がある
- 心の病気にかかる場合がある
- 仕事自体が嫌になる
疲労が蓄積し体調を壊す可能性がある
残業が多くなると疲労が溜まり、体調を壊してしまう恐れがあります。働き過ぎは不調を起こす要因といえるため、やはり休養をとることは重要です。
例えば疲れが溜まることで風邪をひいてしまうと、仕事を休むあるいは1日の業務量を抑えるという可能性が出てきます。
すると、後回しになってしまった業務を完了させるために残業を余儀なくされることになりかねないのです。普段の業務量で残業を強いられている場合は、さらに長時間労働となる危険性があります。
心の病気にかかる場合がある
毎日の残業により労働時間が多くなると、精神的なストレスを抱える可能性が懸念されます。
仕事にストレスは付き物といっても過言ではありません。しかし、過度なストレスは心の病気の原因となりかねないのです。
例えば、心の病気には下記が挙げられます。主な症状もまとめているため、ぜひ参考にしてみてください。
病名 | 主な症状 |
適応障害 | ・不眠 ・吐き気 ・憂うつ感 |
うつ病 | ・気分の落ち込み ・不安感 ・意欲の低下 ・頭痛 ・動悸 ・めまい ・食欲不振 |
適応障害はストレスにより引き起こされるもので、仕事内容や人間関係など、様々な要素による発症が考えられます。
主な症状は不眠・吐き気・憂うつ感などで、ストレスから離れると改善が見られるものの、毎日のように残業がある場合はなかなか避けることはできません。
そして、うつ病は適応障害よりも症状が重く、気分の落ち込みや不安感、意欲の低下といった精神的なものに加え、頭痛や動悸、めまいといった身体的なものも見られる場合があります。
仕事自体が嫌になる
毎日のように残業をしていると、いずれは仕事自体が嫌になってしまう可能性は否めません。いくら好きな仕事でも、度が過ぎる残業は精神的・肉体的なダメージが大きくなるため、この状況から逃げたくなりかねないのです。
いずれは出勤自体が億劫になり、適応障害やうつ病など心の病気まで発展する恐れもあります。
好きな仕事でも過度な労働は拒否反応を起こすきっかけになる可能性を秘めているため、場合によっては退職を余儀なくされるケースも考えられるでしょう。
毎日のように残業となる企業の特徴
毎日のように残業となる企業には、ある特徴が挙げられます。主に下記が該当する場合は濃厚といえるため、ぜひチェックしておきましょう。
- 人手不足に陥っている
- 残業をすることが常態化している
- 無駄な残業が多い
- 残業が評価される社風
人手不足に陥っている
残業をしなければいけない理由に、仕事が回っていないことが考えられます。そして、その状態を引き起こしている要因は人手不足であることが少なくありません。
業務量に対して人手が足りていないことから、カバーするために定時を超えて働くしかないのです。故に、毎日の残業に繋がってしまいます。
残業をすることが常態化している
残業が当たり前になっている場合、毎日定時を超えて働いていても違和感を覚える人が少ないです。そのような状態が続くと、残業が多くても誰も不満の声をあげなくなってしまいます。
「定時に帰宅できる方が不思議」という感覚に陥っている場合は、危険な状態です。
無駄な残業が多い
業務効率が悪く毎回定時に終われない場合は、残業を余儀なくされます。しかし、業務がうまく回っていない場合は改善の見込みがあるともいえるでしょう。
それにもかかわらず毎日のように残業をしている場合、無駄があることは明らかです。普段の業務効率化を図らなければ、常に残業をしなければいけない状態を抜け出すことは困難といえます。
残業が評価される社風
社内の評価基準として残業をすることが含まれている場合、毎日の長時間労働を覚悟しなければいけないかもしれません。
業務の効率が悪いだけの可能性があるにもかかわらず、「毎日のように残業をして仕事に対し意欲的」と、誤った評価を受けている場合は企業として問題があります。
残業が評価される対象となっており昇進・昇給に影響するとなれば、「定時で帰ることはあり得ない」という雰囲気が社内を負おう可能性は否めません。
残業が少ない会社の見つけ方
残業がなければベストですが、仮にあったとしてもなるべく少ない方が心身への負担は抑えられます。残業が少ない会社を見つける際は、主に下記点に注目してみてください。
- 求人票を確認する
- 口コミ・評判をチェックする
- 残業が少ない傾向にある業界から仕事を選ぶ
求人票を確認する
求人票には募集要項が記載されており、普段の業務時間や残業について記している場合があります。そのため、就職・転職活動時は必ず事前にチェックしておきましょう。
「残業月〇〇時間以下」といった記載があるため、求人票を確認することで残業の有無を事前に把握できるのです。
残業なしと記載されていても、実際の業務の進み具合や急な対応など様々な要素により、多少は残業が発生する可能性はあると理解しておきましょう。
口コミ・評判をチェックする
今ではネット上であらゆる情報を収集できる時代です。そのため、入社を希望する企業の業務形態については事前にリサーチしておくことをおすすめします。
口コミ・評判からは残業の有無について有力な情報を収集できる可能性があるため、ぜひチェックしてみてください。
また、一般的な評判をもとに調査を進める方法も有効です。世間的に残業が多いといわれる企業名は、就活・転職活動を進めるなかで自然と耳に入ってくる場合があります。
必ず定時で終われなくとも、毎日残業を強いられる劣悪な職場環境となる会社は避けたいところです。そのためには、常にアンテナを張り巡らせておく必要があります。
残業が少ない傾向にある業界から仕事を選ぶ
残業が少ないとされる業界を選ぶことも、過酷な労働を避けるうえで重要です。一般的には「BtoB」、つまり企業向けの事業を展開する業界・企業は残業が少ないといわれています。
その理由は、企業間でのやり取りを実施するうえで、基本的な業務時間外での折衝が少なくなるためです。主に、コールセンターやルート営業などが挙げられます。
一方で、個人を相手にするビジネスであれば、顧客が仕事を終えてからの時間を使いやり取りをしなければいけません。つまりは、残業をせざるを得ない状況に陥ってしまうのです。
毎日残業のストレスから回避する方法
毎日のように残業をしているとストレスを抱えてしまいかねないため、何とか回避する方法を見出さなければいけません。
主に下記の方法が挙げられるため、残業の多さに悩まされている人はチェックしてみてください。
- 自分の業務が終わったら周りを気にせず帰る
- キャパオーバーとなる仕事は請け負わない
- 上司に相談をする
- 労働基準監督署に相談をする
- 転職をする
自分の業務が終わったら周りを気にせず帰る
毎日の残業を避けるためには、周りを気にしないことが重要です。一見冷たく感じますが、体やメンタル面に気遣いながら働くうえで必要な考え方といえます。
周囲に合わせることは協調性という部分で必要かもしれません。しかし、残業をしている人に合わせることは不要です。そのため、自分の業務が終わったら気にせず帰宅しましょう。
余裕があるとき、同僚や後輩が困っているときなど、ポイントを押さえてサポートするという考え方を持っておくことが、うまく残業を回避し良きワークライフバランスのもと働くコツです。
キャパオーバーとなる仕事は請け負わない
決められた時間内に終われない程の業務を請け負うことは、無駄な残業をふやすだけです。そのため、キャパオーバーとなる場合は仕事を依頼されても請け負ってはいけません。
もちろん、企業という組織に所属しているため、断れないことは多々あるでしょう。利益を生むためには必要な業務も、労働時間外でしなければいけないことは十分考えられます。
しかし、何もかもを受け入れる姿勢は間違っているといえます。仮にそういった行動が評価される会社であれば、残業が常態化する危険性があるため先々を考える必要があるかもしれません。
上司に相談をする
毎日のように残業をしなければ業務が終わらない場合は、上司に相談してみましょう。仕事のやり方に問題があれば、効率良く進める方法をアドバイスしてくれるかもしれません。
また、通常の業務時間内に終えることが困難といえる仕事量であれば、上司が上層部に対し声をあげてくれる場合もあります。
労働基準監督署に相談をする
毎日のように残業を強いられる劣悪な職場環境で、会社に訴えるも状況が改善されない場合は労働基準監督署に相談してみてください。
労働基準監督署とは会社が労働基準法に違反している場合、正すべく指導する国の機関です。相談内容をもとに、企業に立ち入り調査を実施してくれる場合もあるため改善が期待できます。
なお、労働基準監督署は匿名での相談が可能なため、会社にバレる心配がありません。また、相談はメールや電話でも受け付けているため、実際に足を運ぶ時間がない人でも通報できます。
転職をする
あまりに過酷な労働環境となる場合は、転職を検討することも一つです。同じ業界でも会社が変われば、定時で業務終了となり帰宅できる可能性があります。
転職をすることでワークライフバランスが整い、日々が豊かになるケースは珍しくありません。なお、転職をする際は転職エージェントの活用がおすすめです。
転職エージェントには、内定獲得に向け手厚くサポートしてくれるキャリアアドバイザーが在籍しています。応募書類の添削や面接対策、さらには年収交渉なども実施してくれるのです。
そのうえ、転職エージェントは基本的に無料で利用できます。コストを抑えて理想の転職を叶える方法といえるため、ぜひ支援実績豊富な転職エージェントをチェックしてみてください。
毎日の残業から逃れるために仕事を変えよう!おすすめ転職エージェント3選
毎日の残業がきつい場合は、今の仕事を変える必要があります。その際に、次の職場が良い環境であるかはどれだけ事前に情報を収集できるかにかかっているといっても過言ではありません。
なお、転職活動の取り組む際は市場について熟知したキャリアアドバイザーが在籍する、転職エージェントの活用がおすすめです。
ここからは、多数の求人を保有し、かつ支援実績が豊富な転職エージェントを3つピックアップし紹介します。
- マイナビエージェント
- リクルートエージェント
- doda
オリコン顧客満足度転職エージェント総合1位に輝く「マイナビエージェント」
- 求人案件の質や交渉力が評価されオリコン顧客満足度で総合1位を獲得
- 転職支援実績豊富なキャリアアドバイザーが在籍
- 企業担当アドバイザーが内情を共有
マイナビエージェントは業界屈指の大手転職エージェントです。転職がはじめてや2回目以降の人、そして20代・30代など様々な状況に合わせた適切なサポートが魅力に挙げられます。
求人案件の質や交渉力が高く評価され、2023年オリコン顧客満足度「転職エージェント」において総合1位を獲得しています。豊富な支援実績により、蓄積されたノウハウを活かしたサービスの質の高さは折り紙付きです。
なお、在籍するキャリアアドバイザーは業界専任制となります。そのため、各業界の転職事情に精通する点が特徴です。
また、キャリアアドバイザーとが別に企業担当アドバイザーも在籍しています。
企業の人事担当者とやり取りのうえ求人票の載らない情報を提供してくれるため、職場の雰囲気等を事前に知ることが可能です。
これにより、残業はどれだけあるか、働く環境は自分が求める理想に近いかなどを調査できます。
求人数※2023年7月11日時点 | 63,813件(非公開求人17,865件) |
主なサポート内容 | 求人紹介、応募書類添削、模擬面接 |
主なサービス | 年収交渉、入社日調整、内定後のバックアップ、転職相談会、転職成功ノウハウの提供 |
対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社マイナビ |
独自に分析した企業情報を活かし転職活動ができる「リクルートエージェント」
- 業界最大級の求人数を誇る
- 各業界に精通したキャリアアドバイザーがサポート
- 独自に分析した業界・企業情報を提供
リクルートエージェントは業界最大級の求人数を誇る転職エージェントで、その数は公開・非公開を合わせると約72万件ほどになります。
数ある豊富な求人のなかから、各業界に精通したキャリアアドバイザーが適切なものを紹介してくれるのです。
希望・スキルに沿ったものを厳選してくれるため、理想に近い仕事が見つかることに期待できます。
なお、キャリアアドバイザーは豊富な支援実績で得た知識を活かし、応募書類の添削や面接対策などをサポートしてくれます。
さらに、独自に分析した業界・企業情報を提供してくれるため、転職活動において大いに活かせるでしょう。残業などの内情も事前に情報収集できるかもしれません。
求人数※2023年7月11日時点 | 415,264件(非公開求人304,628件) |
主なサポート内容 | 求人紹介、提出書類添削、面接対策 |
主なサービス | 転職イベント、セミナーの開催 |
対応エリア | 全国 |
運営会社 | 株式会社リクルート |
キャリアプランの相談から転職ノウハウの提供まで幅広くサポートする「doda」
- 転職市場に精通した専門スタッフが内定まで徹底サポート
- 採用プロジェクト担当が企業の内情を事前に共有
- スカウトサービスにより自分を求める企業を知れる
dodaはパーソルキャリア株式会社が運営する転職エージェントです。転職のプロが完全無料で内定獲得までの活動をサポートしてくれます。
在籍する専門スタッフは転職市場に精通しており、業界・職種に対する知見が豊富です。今までの支援実績で蓄積されたノウハウを活かし、一人ひとりの希望に沿った求人を紹介してくれます。
なお、企業の採用担当者とやり取りをする採用プロジェクト担当も在籍し、職場環境といった内情を共有します。
これにより、残業等の求人票に載らない部分を事前に把握のうえ、理想に近い仕事を探せるのです。
さらに、スカウトサービスも提供しているため、自分を求める企業を把握できます。市場価値を知れるきっかけになる点も魅力です。
求人数※2023年7月11日時点 | 203,329件 |
主なサポート内容 | 求人紹介、応募書類添削、面接対策、スカウトサービス、転職活動手続き代行 |
主なサービス | オンライン仕事力診断、イベント・セミナー、年収査定、転職タイプ診断 |
対応エリア | 全国 |
運営会社 | パーソルキャリア株式会社 |
出典:doda公式サイト
毎日の残業がストレスとなる問題に関するよくある質問
企業を訴えることは可能?
労働基準監督署に相談をすることで、適切な指導を実施してくれます。残業代の未払いがあれば、それ相応の処置を踏んでくれるため、まずは問い合わせることから始めましょう。
転職時のチェックポイントは?
毎日残業という事態を避けるためには、求人票に載らない情報となる職場環境について知っておく必要があります。
内情については一般に情報が出回らないため、転職エージェントに登録しキャリアアドバイザーから仕入れる方法が有効です。
まとめ
この記事では、毎日の残業でストレスを抱えるリスクについて解説したうえで、残業が多い企業の特徴や少ないであろう企業の見つけ方などについても触れていきました。
毎日の残業はオーバーワークといえるため、過労が心配されます。あまりに酷い状況が続くと、体調を壊したり心の病気になったりというリスクがあるのです。
人手不足に陥っている、残業が常態化しているといった企業は危険なため、入社は避けた方が良いでしょう。
残業が少ないであろう企業を見つける際は、求人票に記載されている残業時間の目安をチェックする、口コミを調べる、BtoBの仕事を選ぶといった方法があります。
コメント